
獣医がおすすめする犬の歯磨きグッズ8選
お隣にいるワンちゃん、お口の臭い大丈夫ですか?犬も人と同様に歯磨きがとても重要です。実は3歳以上の犬の約8割は歯周病と言われています。何もケアをしていないとあなたの愛犬も歯周病になってしまいますよ。ここではおすすめの便利な歯磨きグッズをご紹…

不妊去勢手術は本当にすべきなのか?現役獣医師が最新の研究から考えます
「不妊去勢手術はしたほうがいいのでしょうか?」「不妊去勢手術はいつごろまでにしたほうがよいのでしょうか?」という質問を受けることがよくあります。日本の動物病院などでは、望まない子犬を増やさないため、発情に伴う問題を減らすため、もしくは乳腺腫…

犬の社会化のために他の動物や生活音に小さいころから慣れさせよう – 獣医に聞くしつけシリーズ Vol.3
前回の記事で社会化に関する一般的なお話と、人に対する社会化をお話いたしました。今回はその続きで、「他の動物」および「音」に対する社会化についてお話いたします。他の動物(小型犬・大型犬・猫など)に対する社会化他の動物に慣れておくことは…
ピックアップ記事
注目記事
おすすめ記事

自宅でも簡単に使える犬のノミ・ダニ取りグッズ4選
ノミやダニは犬だけでなく、人間にも悪影響を及ぼすので、犬のノミ・ダニ取りは定期的におこなう必要があります。「動物病院でノミ・ダニ予防の薬をもらっているから大丈夫!」という方も100%安心はでき…