獣医監修コラム集

【獣医監修】チワワを飼う前に知っておきたい病気

※本記事ではアフィリエイト広告を使用しています。

リモサボン
チワワを飼う前に知っておきたい病気

世界で一番小さい犬種チワワは、2001年から2016年まで16年連続で犬種登録ランキング第2位と非常に安定した人気を誇る犬種です。

小さくて愛らしい見た目をしたチワワですが、体が小さい分、体調を気遣ってあげないといけないことも多いです。今回は、チワワを飼う時に注意しておきたい病気をご紹介いたします。

膝蓋骨内方脱臼

チワワの膝蓋骨内方脱臼
膝蓋骨はいわゆる膝のお皿のことですが、そのお皿が内側にずれてしまう病気が膝蓋骨内方脱臼です。膝蓋骨内方脱臼はチワワの代表的な病気ですね。症状が出ない軽度の膝蓋骨脱臼を含めると、ほとんどのチワワが素因を持っているといっても過言ではありません。

症状

最も一般的な症状は、後肢の跛行(いわゆるびっこ)です。突然足をあげてけんけんしたり、後ろ足をかばう動作がよくみられる症状です。激しい運動をした後や、フローリングで滑った後に症状が出ることも多いです。

膝蓋骨脱臼には、重症度(グレード)が定められており、グレードが高いほど重症になります。高いグレードの膝蓋骨脱臼の子では、患肢にあまり力が入らずどんどん足が細くなってしまいます。片足から始まることが多いですが、両足の膝蓋骨脱臼が出ることも珍しくありません。

治療

治療法はグレードによってわかれます

軽度の膝蓋骨脱臼では、保存療法という内科的な治療を選択することが多いです。保存療法では、膝に負担のかかる肥満の予防や激しい運動の禁止とともに、必要に応じて痛み止めやサプリメントなどで悪化を防ぐようにします。内科療法では膝蓋骨脱臼を完治させることはできませんが、グレードが低ければ特に問題を出さずに一生付き合っていくことも可能です。

グレードの高い膝蓋骨脱臼には手術が適応となります。手術適応の膝蓋骨脱臼を放置しておくと、骨の変形などが起きて手術の成功率もどんどん落ちてしまいます。そのため、チワワの飼い主さんは、歩き方に注意して異常がある場合には早めに動物病院で治療をしてもらう必要があります。

治療にかかる金額

膝蓋骨脱臼は触診で診断できることが多いですが、膝関節や骨の状態をしっかり把握するために、レントゲンを撮ることが多いです。レントゲンは通常数千円~1万円程度かかります。

また、内科療法のための痛み止めは1日100~200円程度、サプリメントは1日50円程度であることが多いです。手術になった場合は、術後に入院も数日必要になり、手術と入院で10万円を超えることが多いです。

注意点

チワワは膝蓋骨脱臼が非常に多い犬種です。特に体が小さい子ほど膝が弱い可能性が高くなるので、体の小さいチワワでは要注意の病気です。早めに気付いて適切な治療を受けさせるためにも、お家でしっかり歩き方を見ておく必要があります。

また、膝蓋骨脱臼と診断された場合には膝の負担を減らすために、太らせないことと、フローリングの床であればカーペットなどを敷いて滑らないようにしてあげることも大切です。

水頭症

チワワの水頭症
脳の中の脳室という部分に水分が溜まってしまい、脳の他の部分を圧迫をすることで神経の異常を起こす病気です。最近では重度の水頭症は減ってきましたが、依然としてチワワで時々見られる病気です。

症状

水頭症の症状は、重症度によってかなり違います。軽度の症状では、元気や活気がない、食欲のムラが大きいなど、病気なのかどうかわからないような症状が出て来ることが多いです。また、性格の異常として、急に凶暴になったり、突然ふさぎ込んだりと、人の躁鬱(そううつ)状態のような症状も見られることがあります。

重症の水頭症では、てんかん様発作と言われる、けいれん発作よだれ急に走り回るといった症状が出てきます。

治療

基本的には薬による治療を行います。水頭症では、脳圧が上がることにより症状が出ますので、脳圧を下げる点滴や注射をしていきます。けいれんが起きている場合は抗けいれん薬を使ってけいれんを止める必要があります。

発作や症状の予防としては、飲み薬の脳圧降下剤や抗てんかん薬などを使っていくことが多いです。重症例では手術をすることもありますが、大学病院レベルの施設でないと手術はできませんので、手術を考える場合は、そういった二次(専門)病院を紹介してもらう必要があります。

治療にかかる金額

確定診断のためにはCTやMRIを撮る必要がありその場合は検査だけで10万円を超えることも珍しくありません。ただし、CTやMRIにも全身麻酔が必要であり、リスクもあるため、通常は症状と身体検査で仮診断して治療をしていきます。

入院が必要な激しい発作の治療には、1日2~3万円かかることもあります。落ち着いていて、お薬だけであれば1日300円以内に収まることも多いです。症状が出てこなければ徐々に薬を減らすことができます。

手術の場合は、高度な設備と技術が必要となり高額になり、検査を含めて最低でも30~40万円はかかります

注意点

水頭症の子に比較的多くみられる身体的特徴として、頭が大きい眼が出ている泉門の開存(頭蓋骨のてっぺん部分に穴が開いている)といったものがあります。これらの特徴があるから水頭症であるとか、これらがないから水頭症でないというわけではないですが、こういった特徴があると、水頭症のリスクが高くなるので注意が必要です。小さいころから頭や目が異常に大きい子は水頭症に要注意ですね。

水頭症の症状は1歳未満の若いころから出て来ることがほとんどですが、中には大人になってから出て来ることもありますので、大人のチワワでも注意が必要です。

僧帽弁閉鎖不全症

チワワの僧帽弁閉鎖不全症
僧帽弁閉鎖不全症は、犬に最も多い心不全の原因であり、チワワは僧帽弁閉鎖不全症の好発犬種です。特に7歳以降のチワワでは要注意の病気です。

症状

僧帽弁閉鎖不全症は、通常数か月から数年かけて徐々に進行してきます。

初期症状は、軽い咳や運動不耐性(疲れやすい)であり、あまり特徴的な症状ではありませんが、高齢のチワワでこれらの症状がある場合は、僧帽弁閉鎖不全症に要注意です。進行してくると、呼吸数の増加や開口呼吸、チアノーゼ、失神などの重度の心不全を疑わせる危険な症状が出てきます。

治療

僧帽弁閉鎖不全症は内服薬による治療が一般的です。血管拡張薬や心臓の動きを良くする薬を飲んでいきますが、心臓の薬は心臓を治す薬ではなく、悪い心臓でもうまくやっていけるよう心臓の負担を減らすための薬です。薬を飲んだら心臓が治るわけではないので、継続的に毎日飲ませないと意味はありません

僧帽弁閉鎖不全症の最も危険な状態は肺に水が溜まってしまう肺水腫です。肺水腫を起こしてしまった場合は、緊急役や酸素室が必要であり、入院が必要になることも多いですが、肺水腫は命の危険が高い、非常に危険な状態だと思ってもらった方がいいでしょう。僧帽弁閉鎖不全症を患っていて、明らかに呼吸がおかしくなった場合は、すぐに動物病院へ行く必要があります。

治療にかかる金額

薬の種類と量によって治療費は変わってきますが、1日50円~500円程度になることが多いです。重症化してくると薬の量や種類が増えて、薬代も高くなることが多いです。

もし入院が必要になると、1日2~3万円かかることが多いです。

注意点

肥満のチワワでは心臓に負担がかかりますので、若いころから肥満にしないように注意しましょう。また、心不全を発症してしまうと薬を毎日飲ませないといけません。小さいころから薬を飲ませる練習をしておくことをおすすめします。

僧帽弁閉鎖不全症を発症してしまった場合、ストレスにより一気に状態が悪くなることがあるので、ストレスをかけないことも大切ですね。

気管虚脱

チワワの気管虚脱
気管は、鼻から吸った空気を肺へ届けるための、チューブ状の形をした管です。この管がつぶれてしまうのが気管虚脱です。空気を吸ったり吐いたりするときに気管がつぶれてしまい、咳や呼吸困難を起こします。

症状

呼吸の際に気管がつぶれてしまうため、最もよくみられる症状は「咳」です。また、「ガチョウが鳴くような」と表現される呼吸も気管虚脱に特徴的な症状です。重度の気管虚脱になってしまうと、つぶれた気管から頑張って息をするため、努力呼吸と呼ばれる苦しい呼吸になってしまうこともあります。

治療

基本的には、気管に負担をかけないよう、太らせないことが重要です。気管の変性を防ぐためにサプリメントを飲ませたり、炎症がひどくなった場合には消炎剤や抗炎症薬を飲ませることもあります。

根本的な治療には手術が必要ですが、手術はリスクも高く、難易度も高いため、非常に限られた施設でしか行われていません。気管虚脱の治療に手術が選択されることはかなり稀になります。気管虚脱を持つほとんどの犬では、日常生活に気をつけたり、薬を飲ませることで付き合っていくことが可能です。

治療にかかる金額

軽度の気管虚脱では、ダイエットで維持していきますので、特別な薬は必要ないことが多いです。重度の気管虚脱では、薬やサプリメントで一日50円~300円程度かかることもあります。

手術になった場合は、手術法や手術の部位、重症度によって費用は変わってきますが、50~100万円の高額な手術になります。ただし、根本的な解決の方法は手術以外にはありませんので、愛犬に重度の気管虚脱がある場合は手術を考えた方がいいかもしれません

注意点

気管虚脱の犬は肥満させないことが大切です。また、首輪は気管への負担が強いので、首輪ではなくハーネスをつけることをおすすめします。気管虚脱の症状がないチワワでも予防的にハーネスにしておくのもいいでしょう。

まとめ

小柄で可愛いチワワですが、上に挙げたような病気には要注意です。チワワでは肥満のせいで膝や気管に負担がかかることも多いので、あまり食べないからといって、おやつや人のご飯をたくさん与えないようにしないといけませんね。

チワワは見た目の可愛さだけではなく、その子その子で性格が違い、個性が強いところも魅力的な犬種です。チワワを飼う場合は以上の点に特に注意して、元気に楽しく生活できるようにしましょう!

アバター画像

adiantum

投稿者の記事一覧

国立大学獣医学科を卒業後、動物病院2件合計8年間勤務。現在は獣医師として働きつつ、動物および人の健康に関する記事をウェブ上で連載中。大学卒業後、ロンドンでペットシッターも経験し、しつけなどのパピー教育にも力を入れている。

リモサボン

関連記事

  1. ボーエンセラピー 動物の補完・代替医療シリーズ~ボーエンセラピー~
  2. 【獣医監修コラム】犬を飼う前にしっておきたい、痒みとアレルギーの…
  3. フィラリアとその予防法について 現役獣医師が教える!フィラリアとその予防法について
  4. 犬のトイレトレーニング できないととっても困る、トイレのしつけをマスターしよう! …
  5. 不妊去勢手術の必要性 不妊去勢手術は本当にすべきなのか?現役獣医師が最新の研究から考え…
  6. 犬に与えてはいけない食べ物や飲み物 絶対ダメ!愛犬に与えてはいけない危険な食べ物や飲み物
  7. 市販ペットフードと手作りフード 市販ドッグフードと手作りフード、どっちがいいの?
  8. 子犬を飼い始めてからのしつけと社会化のスケジュール –…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

愛犬におすすめの便利な歯磨きグッズ 獣医がおすすめする犬の歯磨きグッズ8選

お隣にいるワンちゃん、お口の臭い大丈夫ですか?犬も人と同様に歯磨きがとても重要です。実は3歳以上の犬…

獣医が教える正しいシャンプー方法とおすすめの犬猫シャンプー

ワンちゃんをご自宅で洗う機会ってありますよね?しかしシャンプー方法を間違ってしまうとデリケートなワン…

生後26ヶ月のチャイニーズクレステッドドッグ【子犬成長記】

チャイニーズクレステッドドッグの飼い主さんと愛犬との成長を追う子犬成長記第11弾。インタビューを…

犬の耳掃除におすすめのイヤークリーナー3選 【獣医監修】犬の耳掃除におすすめのイヤークリーナー3選

みなさんは愛犬の耳掃除をしたことはあるでしょうか?トリミングサロンや動物病院でしてもらっている飼…

犬用のおすすめ靴3選 - 愛犬の足を熱さや汚れから守ろう 犬用のおすすめ靴3選 – 愛犬の足を熱さや汚れから守ろう

気温の高い日に愛犬を散歩に連れて行く、という飼い主の方も多いと思いますが、愛犬に靴を履かせていますか…

チャイニーズクレステッドドッグの飼い主さんと愛犬との成長を追う子犬成長記第10弾 生後19ヶ月のチャイニーズクレステッドドッグ【子犬成長記】

チャイニーズクレステッドドッグの飼い主さんと愛犬との成長を追う子犬成長記第10弾。前回のインタビ…

簡単お手軽にできる犬の暑さ対策グッズ- 導入編

夏も近づき気温がどんどん上がってくると問題になるのが、犬の熱中症です。暑さに慣れていない犬にとっては…

愛犬と外で遊ぶために最低限必要なグッズ6選 愛犬と外で遊ぶために最低限必要なグッズ6選!

庭や外出先などで愛犬を遊ばせたいと考える飼い主さんは多いと思います。ただ遊ばせるだけとは言え、飼い主…

チャイニーズクレステッドのウソホント 【飼い主インタビュー】チャイニーズクレステッドドッグのウソホント

犬の図鑑やインターネット上にあるチャイニーズクレステッドドッグの情報は、実際にどれくらい当てはまるも…

愛犬との快適なドライブを実現するためのグッズ3選 愛犬との快適なドライブを実現するためのグッズ3選

近年、愛犬と一緒にお出かけができる施設などが増えました。それに伴い、愛犬とドライブをするようになった…

ディノベート デンタルホワイトプロ

ピックアップ記事

  1. 動物の補完・代替医療シリーズ~マッサージ~ 犬のマッサージ
  2. 愛犬との散歩時にあったら便利なグッズ4選 愛犬との散歩時にあったら便利なグッズ4選
  3. 犬のシャンプー初心者におすすめのグッズ5選!
  4. 【飼い主インタビュー】ブリーダーからシーズーを迎えたS.Kさんの場合
  5. 愛犬のお留守番に役立つおすすめ全自動ペットグッズ4選
  6. 犬の栄養と繁殖への影響 ~摂取カロリーが出生数と子犬の性別に影響?~ 犬の栄養と繁殖への影響
PAGE TOP